株式会社グランデックスは、防災をアウトドアの視点で提案します。日常にも使える品質にこだわった「防災×アウトドア」商品をお届けします。

お問合せはこちら

特集記事

2023.02.09BLUE CAMP (ブルーキャンプ)誕生ストーリー①

こんにちは! 開発担当のアサヒです。
固形燃料で遊ぶブランドBLUE CAMP (ブルーキャンプ)が2022年スタートしました!

そこで今回は、よく聞かれる3つの疑問にお答えしつつ、
BLUE CAMP誕生のきっかけから振り返ってみたいと思います。

<目次>よく聞かれる3つの疑問

①BLUE CAMP ってどうやって生まれたの?
②なぜ固形燃料で遊ぶの?
③ブランド名の由来は?

それでは、どうぞー!


①BLUE CAMP ってどうやって生まれたの?

デスクにトーチを置いて考える・・・

アウトドアの遊びを提案するブランドとして、
身近なアウトドアで遊べる焚火をコンセプトに、
THE TORCH(ザ・トーチ) というブランドを2021年に発表しました。
このブランドでは、遊びやすさにこだわって商品を開発したり、
間伐材を使うことで、自然環境の維持に持続的につながるという側面も手伝って
たくさんの方に共感と応援していただける遊びのブランドになっています。
 
THE TORCHを広げる活動の中では、新たな気づきも得ることができました。
その1つが私たちが考えていた「身近なアウトドア」に対して
まだまだハードルを感じている方もたくさんいらっしゃるということでした。

 

THE TORCHよりも、もっともっと見近な場所、例えばお家の中で遊べるような、
インドアで楽しめるアウトドアの遊びを作れないだろうか?
今振り返ると、BLUE CAMPはTHE TORCHをきっかけに生まれたのかもしれません!


②なぜ固形燃料で遊ぶの?

「インドアで楽しめるアウトドアの遊び」を作るために注目したのが
旅館などの食事で見かける青色の固形燃料です。
簡単に手軽に、ガスや電気を使わずに火力を得ることができ、
インドアでもアウトドアでも使える便利さが魅力です。

もう1つ、扱いやすさだけでない面白さが固形燃料にはありました。
例えば、キャンプでは料理がメインイベント的な楽しみでもありますが、
キャンプでの料理は、家のキッチンとは比べ物にならない程不便なことばかりです。
でも何故か普段より楽しかったり、いつもより美味しく感じたりするのは、
アウトドアの「不便さ」が、日常を非日常の楽しい体験に変えることができたから。
コンパクトな固形燃料は、火力や燃焼時間など決して万能なアイテムではありません。
だからこそ、アウトドアのような「楽しい不便さ」をお家に中に生み出せる。
 
固形燃料はインドアで遊べる利便性とアウトドアの遊びを表現するための面白さ、
2つの魅力を兼ね備えている
からこそ、BLUE CAMPの中心的なアイテムと位置付けています。


お子さんと楽しく遊べます

③ブランド名の由来は?

ここまで読んでくださった方は、もうお気づきかもしれませんが、
BLUE(ブルー)とは、固形燃料の色に由来しています。
そしてキャンプのようにアウトドアの遊びとして楽しんでもらえるように、
BLUE CAMP (ブルーキャンプ)と名付けることになりました!
アウトドアやキャンプに馴染みのないインドア派な方にも
気軽に遊んで、楽しんでほしいブランドです。

まとめ

「固形燃料で遊んで楽しい!」が分かる遊び方やレシピなど、
このページの特集記事Instagramなど各SNSなどで共有していく予定ですので、
お気に入り登録&フォローよろしくお願い致します。

記事の一覧へ
カタログを見る カタログを見る